人気ブログランキング | 話題のタグを見る

アオサギ子育ての季節

ご無沙汰しているうちにアオサギ団地がにぎわいを見せている。
昨年より数は少ないようだが現在4組のペアが観察される。今年は
一か所に集中して営巣しており陣取り合戦にトラブルがなければいいが・・。
日参して観察するには無理があり、訪れたときの気づいた情報を記録していこう。4/1~4/8
営巣の全容
アオサギ子育ての季節_b0236595_08594113.jpg

恋の季節 熱愛 嘴が赤く美しくなる
アオサギ子育ての季節_b0236595_09020226.jpg
 
巣作り 大は小を兼ねるというがこの枝はチト長すぎるかな
アオサギ子育ての季節_b0236595_09042601.jpg

巣の境界線交渉 鶏冠を立てて緊張が走る
アオサギ子育ての季節_b0236595_09065992.jpg

寄り添うて 夫婦相和し 雄雌の見分け方ご存じの方教えてください。
アオサギ子育ての季節_b0236595_09110875.jpg

警戒 天敵カラスなど気が許せない
アオサギ子育ての季節_b0236595_09170414.jpg

八方睨み
アオサギ子育ての季節_b0236595_09185202.jpg

ハイポーズ 撮るなら上手に撮って!
アオサギ子育ての季節_b0236595_09240232.jpg




















Commented by kazukagu at 2017-04-12 19:48
正直なところ、アオサギは顔を見ていると少々怖いのですが、こちらの絵では可愛らしさが伝わります。やはり子供には優しくなるのでしょうか。
Commented by ctieko at 2017-04-12 21:19
桜に続いていよいよアオサギの子育ての季節になりましたね。
天敵カラスを見る姿も息がピッタリ。
今年も楽しみに拝見させて頂きます。
Commented by toka987 at 2017-04-13 07:10
またアオサギを観察する季節がやってきましたね。ちょっと生態を調べてみました。ご存じかもしれませんが念のため転載します。
 雌雄は同じ姿形で、野外で性別を見分けるのは困難です。ただ、どちらかというと雄のほうが頭や首にがっちりした感じがあり、つがいで並んでいると雄のほうがやや大きく見えることがあります。繁殖期には、冠羽をはじめ胸や背中の繁殖羽が顕著に現れます。また、繁殖初期には露出部が婚姻色に染まり、普段は黄色の嘴や脚、虹彩がオレンジや朱色に変化します。
とあります。shbさんのつがいの写真では嘴の太い方が雄ですかね。ではまた。
Commented by shb3539 at 2017-04-13 10:00
kazukaguさんお便りありがとうございます。
なんとか歩けるようになりました。近場の撮り歩きを再開します。
Commented by shb3539 at 2017-04-13 10:18
ctiekoさん訪問ありがとうございます。今回は一組のペアを追跡せず全体の情景を観察してみます。

Commented by shb3539 at 2017-04-13 10:20
tokaさん豊富な情報ありがとうございます。
勉強になりました。知識を以て観察すると楽しみも倍加します。
by shb3539 | 2017-04-12 09:26 | Comments(6)

ネイチャーフォトに的をしぼりました

by shb3539